【第12回】Yahoo!プロモーション広告のアカウント増設方法
2017/02/01
本日はアカウント増設のお話です。
現在は、
1商品=1キャンペーンで
広告出稿されておられることと思います。
で、実はヤフープロモーション広告では
1アカウント内に作成出来るキャンペーン数は
100個が上限なんですよね。
となると、
商品数として100個までしか広告が出稿出来ないことになります
何百件と大量に広告を出稿するつもりでいるのに、
これでは困ってしまいますよね(´・ω・`)
でも大丈夫^^
アカウントを増設すればよいのです。
そんなことが出来るの?
って思われたかも知れませんが、
実はとても簡単!
ヤフープロモーション広告に電話を1本かけるだけ、
たったそれだけでアカウントが増設出来るのです!
申請方法としては、
「
このように電話で言っていただくだけです^^
実際には申込み後の審査を経て
メールにて結果をお知らせされます。
審査があるということは、
必ずOKが出るとは言い切れませんが、
過去にアカウント停止等の処分を受けていなければ
よっぽど大丈夫のはずです。
あなたはもちろん大丈夫ですよね笑
で、
アカウント増設が認められると
ヤフープロモーション広告の「アカウント管理」の画面にて、
右の方に「新規アカウント作成」というボタンが増設されます。
(今はそのボタンは見当たらないはずです。)
そのボタンをクリックしていただいて
新規アカウントを作成してください。
ちなみに、
1回の申請で新規アカウントが10個まで作成できます。
それもいっぱいになったら
また同様に申請するだけです。
簡単でしょ笑
本日は以上になります。
では引き続き
頑張っていきましょー\(^o^)/
関連記事
-
-
【第24回】Googleトレンドを使って人気の売れ筋ジャンルを見つける方法
ある程度、色んな商品を扱ってみると 自分のやりやすいジャンルもわかってきますので …
-
-
【第10回】キーワードマッチタイプの解説
今回はキーワードのマッチタイプのお話です。 すでに広告を出稿されて …
-
-
【第21回】キーワードマッチタイプの絞り込み部分一致はどう使うのか
ご質問をいただきましたのでお答えしたいと思います。 いただいたご質問はこちらです …
-
-
【第25回】PPCで季節モノ商品の利益を最大限に取る方法
ご質問をいただきましたので 回答をシェアさせていただこうと思います。 &nb …
-
-
【第7回】PPC入札単価と損切り基準
今日は入札単価と損切り基準のお話です。 入札単価をいくらにしたらよ …
-
-
はじめにお読みください
こんにちは、寺田です。 この度は0→1スマホPPCマスター講座フォ …
-
-
【第9回】商品リサーチとライバルリサーチ
以前の動画で、 「販売者のセールスページはしっかり見ましょう」 というお話をしま …
-
-
「ダンジョンPPCネオ」インフォトップで14,800円で販売された管理人のPPC教材を期間限定で無料プレゼント中!
インフォトップにて14,800円で販売された管理人寺田のPPC教材! 「ダンジョ …
-
-
【第28回】PPCの広告費を抑えるための検索クエリー活用術
世の中には多種多様なアフィリエイト手法があり 自分自身が何を再優先に求めているか …
-
-
【第17回】検索クエリーで有望なキーワードが見つかった時のその後の展開
キーワードマッチタイプを部分一致にすることの 最大の利点は、 検索クエリーから …
- PREV
- 【第11回】対象外キーワードの設定方法
- NEXT
- 【第13回】毎月の収支管理方法について