0→1スマホPPCマスター講座シークレットサイト

アフィリエイト初心者が0から始めるスマホPPCマスター講座です

*

【第19回】アクセス解析の活用

      2017/02/01

今回はアクセス解析のお話です。

 

アフィリエイトに限らず、
ビジネスは常に

仮説→検証→改善→検証

の繰り返しです。

 

そして、
データ検証のためにはアクセス解析の導入は欠かせません。

 

アクセス解析を導入すると、

購入にまで至った人が
どんなキーワードで検索したのか、

ということが分かります。

 

それがわかることで、
更に成約率を高める施策を打つことができるようなります。

 

今回、無料で開設できるi2iというアクセス解析を紹介しますので、
もし今売れている案件があれば、
是非導入してみてください。

http://www.i2i.jp/

 

解析タグの設定の仕方と
活用方法の一例の解説動画を撮りましたのでご参考下さい。

 

 

【注】
現在(2017年1月)、ヤフー検索はSSL化によって暗号化されており、
i2i含め、アクセス解析ツールによる検索キーワードの識別ができない状況です。

今後、各種アクセス解析ツールも対応策を取ってくると思われますが、
現時点では検索エンジンの動向に合わせてアクセス解析ツールも流動的な状態です。

下記の動画はi2iの設置方法等をご参考いただければと思います。

 

解析タグの設定

売れたキーワードを分析して成約率を上げる方法

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【第29回】PPC×SEOが当たり前の時代がやって来る

質問を頂きましたので それにお答えしたいと思います。  いただいたご質問を要約す …

【第27回】PPCでは商標名NG案件は絶対に広告出稿しないほうがよいのか?

商標名NG案件の出稿に関するご質問を頂きましたので 回答をシェアしたいと思います …

【第11回】対象外キーワードの設定方法

前回はマッチタイプのお話をしました。   私のマニュアルでは マッチタ …

【第7回】PPC入札単価と損切り基準

今日は入札単価と損切り基準のお話です。   入札単価をいくらにしたらよ …

【第25回】PPCで季節モノ商品の利益を最大限に取る方法

ご質問をいただきましたので 回答をシェアさせていただこうと思います。   &nb …

【第17回】検索クエリーで有望なキーワードが見つかった時のその後の展開

キーワードマッチタイプを部分一致にすることの 最大の利点は、 検索クエリーから …

【第10回】キーワードマッチタイプの解説

今回はキーワードのマッチタイプのお話です。   すでに広告を出稿されて …

【第6回】作業がはかどるパソコン環境

今日はパソコン環境について、 2点ほどお話したいと思います。   まず …

【第9回】商品リサーチとライバルリサーチ

以前の動画で、 「販売者のセールスページはしっかり見ましょう」 というお話をしま …

【第22回】基本的な関連キーワードの見つけ方

PPCアフィリエイトにおけるキーワード選定方法は 大きく分けて2つ、 &nbsp …