0→1スマホPPCマスター講座シークレットサイト

アフィリエイト初心者が0から始めるスマホPPCマスター講座です

*

【第2回】プログラム選定の注意点

      2017/02/01

ヤフーや各種ASPの登録は順調でしょうか?

PPC経験者の方なら
もうすでに登録済みだったかも知れませんが、

一応、PPC初心者に向けての講座なので
最初から解説していきますね。

では、
本日は案件選びについてのお話です。

どんな案件が売れるのか?
どんなジャンルが売れるのか?

誰もが気になるところですよね。

アフィリエイトの経験があるなら
定番の売れ筋ジャンルってのを
聞いたことがあるんじゃないでしょうか?

美容系
健康系

この辺りの商品はよく売れると言われています。

そして多くのアフィリエイターが
そういった先入観を持っています。
(事実売れますからね^^)

ゆえに、このジャンルは
ライバルでひしめき合うのも事実なんですよね。

 

ところで、
ASPに登録されている案件って
いくつくらいあるかご存じですか?

 

モバ8だと5,000件ぐらい、
かなと思います。
(勘です笑)

その5,000案件をすべて見てみたことって
ありますか?

 

一度すべて見てみることをお薦めします。

普段見ることのないジャンルを見ると
色々な気付きや発見がありますし、
それがお宝案件発掘につながったりもします。

 

で、ここで、
考えてみて欲しいんですけど、

他のアフィリエイターでそこまでやってる人、
どれだけいると思います?

 

まあいないですよ、そこまでやる人は。

大抵みんな売れ筋のジャンルしか見ようとしませんから。

 

だからこそ、
それをやった人は一歩抜きん出るんですよね。

人間とかく効率を求めがちですけど、
効率ばかり求めていると新たな気付きが得られなくなります。

当たり前ですよね?

気付きってのは普段やらないことをやるから得られるんですから。

ですので、
スキマ時間なんかを活用してでも
ざっとでいいのでASPの全案件を見てみることを
お薦めします^^

 

本日も動画を用意しましたのでご参考ください。

プログラム選定の注意点

補足

お疲れ様でした!

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【第29回】PPC×SEOが当たり前の時代がやって来る

質問を頂きましたので それにお答えしたいと思います。  いただいたご質問を要約す …

【第5回】広告運用開始の手続きとPPC広告文の書き方

今日は1点お知らせがあります。   ヤフープロモーションに初めて広告を …

【第9回】商品リサーチとライバルリサーチ

以前の動画で、 「販売者のセールスページはしっかり見ましょう」 というお話をしま …

【第3回】スマホPPCランディングページの作成

前回お伝えしたとおり、 ASPの案件はすべて見ていただけたでしょうか? &nbs …

【第11回】対象外キーワードの設定方法

前回はマッチタイプのお話をしました。   私のマニュアルでは マッチタ …

【第22回】基本的な関連キーワードの見つけ方

PPCアフィリエイトにおけるキーワード選定方法は 大きく分けて2つ、 &nbsp …

【第1回】PPCとは?初心者でもわかるPPCアフィリエイト

この度は0→1スマホPPCマスター講座にご参加いただき有難うございます。 &nb …

【第12回】Yahoo!プロモーション広告のアカウント増設方法

本日はアカウント増設のお話です。   現在は、 1商品=1キャンペーン …

【第26回】売れ筋商品ほど販売ページに売れるギミックが施されている

インターネットで売れる商品には、 必ずと言っていいほど、「ある共通点」があります …

【第4回】Yahoo!プロモーション広告へ出稿

PPCサイトの作成は順調でしょうか?   マニュアルを読むだけでは わ …